クックパッドは防災レシピにも力を入れています!

クックパッド『防災レシピBOOK』
(扶桑社、2019年)

毎年のように災害が

 日本全国で毎年のように災害が発生しています。地震、台風、豪雨などです。テレビなどで災害に対する家庭での備えについて放送しているのをときどき見かけるのですが、私はまだあまり具体的な備えができていません。まずは食事の面からできる備えについて勉強しようと思い、本書を読んでみました。

 本書は、料理レシピの投稿サイトであるクックパッドに掲載されたレシピの中から防災に役立つものを紹介した本です。簡単に作れるレシピが豊富に投稿されているので、私はよくクックパッドを利用しています。助かってます。
本書が想定しているのは在宅避難の状態で、電気、水道、ガスなどのライフラインが復旧するまでの間を乗り切るための備えが紹介されています。

ローリングストックはもはやスタンダードか

 まず、ふだんからできるのが「ローリングストック」です。「ローリングストック」とは、よく使う食材をある程度買い置きし、賞味期限の近いものからふだんの食事に取り入れて消費する方法です。そして、食べた分を買い足すことで自宅に食材のストックを確保します。お米、缶詰、レトルト食品、即席麺、ペットボトルの水などが「ローリングストック」に向いています。

節水できるレシピ

 次に、在宅避難の時に使えるテクニックとして、ポリ袋やラップを使うことで洗い物を減らし、水を節約できます。ラップをお皿にかぶせたり、ポリ袋に入れた状態で茹(ゆ)でたりします。
 本書には節水できるレシピが掲載されているのがうれしいところでした。基本テクニックとして、野菜の水分を利用して蓋(ふた)をして加熱すると水が節約できます。そして、鍋にお湯を沸かして、ポリ袋に材料をいれて加熱する肉ジャガなどが紹介されています。本書のポリ袋料理は、洗い物を少なくするというコンセプトで紹介されています。

ガスが止まっている想定でも

 それから、ガスが止まっていて、電気が通っている状態を想定してレンジやホットプレートでできる料理レシピや、加熱しない缶詰レシピもたくさん紹介されています。豆腐とサバ缶を一皿に合わせるだけの「サバ缶豆腐」は美味しそうだと思いました。

在宅避難術

 本書の後半では、料理以外のところでの在宅避難術が紹介されています。災害時にはやはり水の確保と節水が重要になるということで、ペットボトルの水をストックしておくこと、手を洗う水の代わりにウェットティッシュがあるとよいこと、携帯トイレをストックすることなども紹介されています。これらはクックパッドのユーザーが実際に災害に遭(あ)った時に困ったことをリサーチしてまとめられた知識です。とても具体的に紹介されていて参考になることがたくさんありました。
 防災のことは何から始めればいいのか分からないと思っていましたが、本書を読んで、まず「ローリングストック」など食事のことから初めてみるのがよいと思いました。それからもう1つ、携帯トイレを購入してみようと思いました。台風や豪雨は毎年どこかで発生していますので、できることから備えていこうと思いました。

Follow me!